今日は昼間の仕事。

お昼は同僚と、大好きな番組、NHKのサラメシをゆっくり見ながらいただきました

で、お弁当は昼間の仕事なので大好きなにぎりです


MENU
・しらすと梅干しのおにぎりとツナマヨおにぎり
・椎茸、フキノトウ、なすの天ぷら
・卵焼き
・メインのビーフカツ
我が家の裏庭にもフキノトウが出てきたのでこれから食べまくりますぞicon21
chappymamaさん、いつもご覧いただきありがとうございますface01 画像の大きさはどんな感じでしょうか?小さいかな?

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

NHK「趣味どきっ!お弁当特集」で取り上げていた昆布締め。それも野菜の昆布締め!

昆布締めは魚だけだと思っていたけど、野菜でもできるのならばと早速試してみました!

菜の花の昆布締め

1日昆布に挟んだだけですが味がしっかりついてicon22


MENU
・菜の花の昆布締め
・椎茸の肉詰め
・フキノトウの天ぷら生ハム巻き
・卵焼き

3月は別れの季節・・・妙におセンチな今日この頃でありますicon11

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

今日のお弁当は、前日に下ごしらえを済ませておいたのでペンネを茹でて和えただけ。
所要時間15分てところでしょうか

MENU
・ペンネはリガーテ
・サーモン
・菜の花

今朝は冷えましたが、最近夜明けが早くなりお弁当を撮る時間を気にしなくて楽です。
せっかく作ったお弁当ですからね、綺麗に撮ってやらねば
そして明日は啓蟄
いよいよ春が来たかな♪

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

 「角上」で生タコが安かったのでタコ飯を作りました。

味付けはタコのポテンシャルをいかすためダシと塩のみicon23


MENU
・タコ飯
・春菊と桜えびのかき揚げ
・お麩フライ
・茎ワカメの煮物
・鮭マリネ焼き
・椎茸の甘辛煮
・揚げ大根

先日、とうとう容量が一杯になりアップできなくなりましたicon10

どうしよう、ああしよう、右往左往とあれこれ試してみた結果、訳が分からなくなり結局古い記事と写真を削除することにいたしましたicon11残念です・・・・・・
皆様今後ともお付き合いのほどよろしくお願いいたします。


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

 頂き物の野沢菜も今回で食べ納め。

食べたくなったらスーパーで買えばいいのですが、やっぱ自家製と比較してしまうとねぇ.....

今年の冬は野沢菜漬け挑戦してみますかなicon21


MENU
・野沢菜おにぎり
・ローストビーフ
・卵焼き
・トマトカップゼリー
 ゼリーはコンソメにエビ、枝豆を入れて固めました。

祝 小平奈緒 世界スプリント総合優勝

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

 風はまだ冬の風で冷たいですが、日差しは暖かい春の日差しに感じます。

今日のお弁当は鱈汁付き

鱈は角上で300円icon22何でも今はメスよりオスの方が脂がのっていてそれに加え安いそうです。

MけENU
・鱈汁 味付けは塩のみとシンプルにしました。
・おにぎり 筋子とおぼろ昆布
・鮭の塩焼き
・竹輪の磯部揚げ
・人参の梅煮

前回の投稿画像が何故か表示されなかったことが残念です・・・


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

今日のお弁当のメインはサーモンフライ


サーモンに塩コショウをして、茹でた春菊をはさみ揚げました。パン粉と一緒に粉チーズを入れたのが一応隠し味icon22
MENU
・サーモン春菊はさみフライ
・自家製人参ドレッシングのファルファレ
 人参ドレッシングは小さめに切った人参と一緒にオリーブoil、レモン汁、バジルソルト、コショウ、酢をフードプロセッサーに入れて
 混ぜ合わせれば完成icon23
・揚げエビ
・カキフライ
・エリンギとカレー炒め 
・ポテトサラダ
・アスパラ菜のお浸し

今朝の長野市は雨でしたが、春雨を感じさせるくらい暖かな朝でした。
三寒四温....春は間近かな....


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

今日のお弁当は、お米が切れたのでパスタにしました。
柚子胡椒味

MENU
・柚子胡椒パスタ
トマト、アサリ、オリーブ、そら豆
・プレーンオムレツ
・エリンギソテー
そら豆が入っただけで春らしくなる気がします。

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

今日は暖かい日なので、愛犬といつもより長めの散歩

ふと見ると、フキノトウが頭を出していました♪

生き生きと綺麗な緑色。。 春は近いかなface01

そんな今日のお弁当はマトンのスペアリブがメインです  東急で30%off

1度ふきこぼし、オーブンで焼きました



MENU
・マトンスペアリブ
・タコの唐揚げ
・ナスの天ぷら
・半熟卵
・切り干し大根の煮物
・野菜のテリーヌ
 以上です

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ



 二日酔いの今朝face07

なんとか奮起して作ったお弁当はおにぎり弁当


MENU
・しじみの佃煮おにぎりと梅と鮭のおにぎり NHK「趣味どきっ!」で放映していた具の2つ入れ
・ポーク卵の生春巻き・アスパラ菜と卵の生春巻き
・かぼちゃサラダ
・玉コンソメ煮
・人参のぬか漬け

まだ頭痛が・・・・はア~後悔・・・


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
森の弁当屋さん
森の弁当屋さん