2016/07/29
ナス味噌、あぶらナス、ナス炒め。地方によって呼び名は異なるようですが、うちの地方はあぶら味噌。

ナス、ピーマン、味噌、砂糖、みりん、ダシを入れて炒めた物。今回はパプリカを加えてみました。
他は
・いわし明太子チョイチーズ
・卵焼き
・やっと庭から出てきましたミョウガの梅酢漬け
食べるときは、あぶら味噌をご飯の上にドサッと乗せてかっこみます。所用時間3分てところでしょうか…
ナス、ピーマン、味噌、砂糖、みりん、ダシを入れて炒めた物。今回はパプリカを加えてみました。
他は
・いわし明太子チョイチーズ
・卵焼き
・やっと庭から出てきましたミョウガの梅酢漬け
食べるときは、あぶら味噌をご飯の上にドサッと乗せてかっこみます。所用時間3分てところでしょうか…
2016/07/26
雨振りの長野。久し振りのお湿りに畑の野菜たちも喜んでいることでしょう
本日の夜勤弁当は、先日買って冷凍しておいたタコをしょうがと一緒に炊き込みご飯にしました。酒好きの私にはタウリンを沢山摂って肝機能改善

他のおかず達は
・赤魚の粕漬け
・ポテトサラダ
・鶏ひき肉とおかひじきの蒸し物
・揚げごぼうの黒七味和え
・ゴーヤの味噌炒め
・揚げナス
初登場の鶏ひき肉とおかひじきの存在が妙に薄いのが気になりますが・・
仕上げに山椒の葉をパンツと叩いて上にポンと。

本日の夜勤弁当は、先日買って冷凍しておいたタコをしょうがと一緒に炊き込みご飯にしました。酒好きの私にはタウリンを沢山摂って肝機能改善

他のおかず達は
・赤魚の粕漬け
・ポテトサラダ
・鶏ひき肉とおかひじきの蒸し物
・揚げごぼうの黒七味和え
・ゴーヤの味噌炒め
・揚げナス
初登場の鶏ひき肉とおかひじきの存在が妙に薄いのが気になりますが・・
仕上げに山椒の葉をパンツと叩いて上にポンと。