今日は、おにぎりとベジタリアンなおかず


MENU
・梅干し、五色混ぜご飯、おぼろ昆布
・卵焼き
・フキノトウの天ぷら
・人参の甘煮
・キュウリとナスのぬか漬け
・キノコ汁


今日は日差しが暖かく花粉も余り感じない心地が良い日ですicon01愛犬も暖かいと嬉しいのか庭を飛び回っておりました
そんなと空を眺めながら、先日のミスも帳消しにしてくれる居心地の良い職場にならないかなぁ...なんて出勤前に、社会人らしからぬ事を思っていた次第であります
切り替えよっとicon11


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

 今日のお弁当は新しいお弁当箱に詰めました。


MENU
・カスベイの唐揚げ
 余り聞き覚えのない名前ですが、魚のエイです。身は淡泊で骨まで食べられる魚。僕は身よりも骨が好きですicon22食感が何とも楽しい♪
・センレック麺クリームソース
・ヤマブシ茸とイクラの酢の物
・卵焼き
・ホタテソテー

慌ただしい年度末と年度初めを乗り切りホッと一息☕

「梅は咲いたが桜はまだか」 今年はイイ花見を迎えられそうかな


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

今日のお弁当
photo:1]
・スペアリブ
 スペアリブを、しょうゆ、ケチャップ、ウスターソース、クミン、コリアンダーで揉みこみオーブンで焼きました。
オーブンは楽チンですicon22ちょっとかけかけてみました...
・卵焼きとほうれん草の生春巻き
・椎茸ソテー藻塩
・キュウリとセロリのぬか漬け
 明太子とパクチー

樹花が芽吹き、花粉で眼と鼻が痒くてホントに辛い…
でももっと辛いのは、勤務のシフト上お酒を控えることがホントに辛い…

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

今日のお弁当

MENU
・むき身鱈のバターソテー  2枚で150円と、旬なのでかなりお買い得でした
・見た目の悪いホタルイカの天ぷらとフキノトウの天ぷら
・オムレツ
・ヤマブシダケ
・ナスの揚げびたし

昨日は軽井沢へ出掛ける予定でしたが、軽井沢周辺はまさかの大雪にicon04
道はチェーン規制が入っていたので、ラジアルタイヤに履き替えた私は断念いたしました・・・・

代わりに善光寺さん周辺を散策し、お参りもしてきました。

実はまさかまさかの初詣でありましたicon10


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ


 


春キャベツでロールキャベツを作りました

春キャベツは甘みがあって葉も柔らかいですし、生で十分美味しいけれど、個人的には火を通した方が好きです♪焼いて食べる的な♪

春キャベツは焼きキャベツicon22


MENU
・ロールキャベツ
・カレーピラフ 辛めっ!
・マグロあらのフライ
・ホワイトアスパラ

昨日は仕事がバッタバッタicon16でアップできませんでしたが、今日は休み。外のなごり雪を見ながらゆっくりアップできました

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ


 今日のお弁当


 MENU
・サーモンムースのテリーヌ
 サーモンを焦げ付かないように焼き、フードプロセッサーにサーモン、牛乳、コンソメ、コショウを入れて混ぜ、鍋で煮詰める。
 ゼラチンを混ぜ型に入れて冷蔵庫で冷やせば完成icon22
 タイトルより全然簡単ですicon22
・手羽のタンドリーチキン
・ジャガイモコロッケ
・人参バルサミコソテー
・紫玉ねぎと豆のタバスコサラダ
・焼きエビ

それにしてもWBC準決勝を観ながら打っているので全然集中できませんicon10
野球にしても、サッカーにしてもにわかファンの私くしではありますが、にわかなりに応援しておりますよ⚾face02

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ


小春日和の春分の日icon01

休日だけど特に遠出する予定もなく、たまには外食でもと思ってはみたけれど、食べたい物があり過ぎて何を食べようか?
なんて考えているうちに面倒になりface10結局お弁当を作った次第でありますicon11

MENU
・ふき味噌おにぎり
・ワサビ菜と桜えびのかき揚げ
・卵焼き
・揚げ大根

せっかくだから愛犬連れてドッグランへ行ってきますinu

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

休日前のお弁当は恒例であります、冷蔵庫整理も兼ねた残り物食材MENU

冷蔵や冷凍や、あれやこれやと品定めです。出来る限り無駄を省かんとですよねface01
とは言え、冷蔵庫の食材を見ながらMENUを決めるので、ついつい扉を開けっぱなしにしまいがち・・ピーツ!ピーツ!ピーツ!

食材の無駄より電気代を気を付けんとicon10


MENU
・カレイの粕漬け
・冷凍した豆腐、人参、椎茸の煮物 
・レンコンのカレー炒め
・なすのはさみ揚げ
・空芯大根の酢漬け
・アルファルファとすじこ和え
・キュウリの古漬け
・青唐辛子

連休は天気も良さそうだし出掛けたいのですが、まずタイヤ交換しますicon17icon21 

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ 





今日のお弁当は太めのリガトーニにを使ったあっさり目のパスタ。
リガトーニはクリーム系のパスタによく使われるそうですが僕は余り関係ないかな^ ^

具は旬のホタルイカとそら豆。
鮮魚センターで生ホタルイカとそら豆が2つ合わせて200円とお値打ちでした
ホタルイカとそら豆をボイルしてオリーブoil、バジルソルト、レモンで和えて完成!
タバスコたっぷりかけていただきます
そして今日はこの辺でおいとまいたします

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

小春日和の今日、愛犬と一緒に裏庭のフウキノトウを採りましたicon01
つい先日までツボミだったと思えば、ほとんどが葉を開き急成長icon14フキノトウが食べれる時期って短いですよねぇ・・採り納めかな・・味わっていただこっと。

MENU
・フキノトウの天ぷら
・鶏レバーの梅煮 梅干しは果肉と種を分けて一緒に煮ました。種からも結構ダシが出るんですよねicon22
・カキフライ
・切り干し大根の煮物
・サーモンフライ
・卵と小松菜の生春巻き
 玄米ご飯

大好きなコーヒーを飲んで、これよりカフェイン中毒は出勤しますっicon17

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
森の弁当屋さん
森の弁当屋さん