今日は年越し勤務。

年越しだからといって特別な弁当ではなくいつもと変わらない弁当です

メインは鳥手羽と大根の煮物
・豆苗と卵の生春巻き
・カラフル人参のバルサミコ酢
・イカフライ
・センレック麺 湯葉和え
・紫キャベツのマリネ
・きゅうりとクリームチーズ

1年間ご覧いただきありがとうございました。
これからも好きな物だけを詰めた弁当を作る所存であります。
29年もよろしくお願いいたします。

雪積もりの今朝☃️出勤日で何時も通り起きて外を見たらビックリ‼️ヤバッ

お弁当はササっとおにぎりです同時進行で作りました


鮭を焼きながらパプリカの肉詰めとレンコンを炒め、きゅうりのぬか漬けを蛇腹に切り、明太子と五色のおにぎりを握って詰めました。
仕上げにコンソメで煮たペコロスをオリーブと一緒に添えて完成^ - ^
所要7分✌️

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

天皇誕生日からの3連休はお酒と肉をたくさんいただき楽しませてもらいました

そしてそのツケが回ったのか、大晦日から三が日は、仕事になった次第でありますicon10icon10
そんな悲しいお知らせを聞いた本日のお弁当のメインはカキフライですタルタルソースも勿論あります


・カラフル人参のラペ 藻塩とレモンで和えました
・スパニッシュオムレツ
・アボカドペースト
・昆布、えのきだけ、人参の煮物
・レモン、豆苗、竹輪の生春巻き
 ご飯は玄米

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ


 暖かい祝日の朝

今日は休日返上で出勤ですicon17

買い出しもしていないので、お弁当は残り物でおかずを作ってサッとおにぎりです。


おにぎりは筋子入りとろろ昆布巻きと梅干し

おかず
・スペアリブ
・ちくわの天ぷら
・セロリ、かぶのぬか漬け
昨晩作ったミネストローネをチンチンに温めなおしてポットに詰めました。


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ




今日は冬至、霧が濃くて幻想的な朝を迎えました。

寄合でほか弁をいただきました。久し振りに食べたのですが、自分で作る弁当よりも旨く感じましたicon23
で、残しておいたほか弁の卵焼きを今日のお弁当に入れました。


・鮭のオイル漬けを焼いたもの
・アスパラ菜のクリーム和え
・ごぼう、人参、里芋の煮物
・鳥ムネ肉の唐揚げ
エビ&オリーブ

ご飯は赤カブ、黒ごま、筋子

以上です


森流?と言いますか森的?と言いますか、のり弁のつもりで作りました

一応のり弁三種の神器、 のり、ちくわ、フライは入れましたので、どうか広い心で受け入れて下さい

おかず
・パクチー、チャーシュー、ちくわ、オリーブの生春巻き
・イカフライ
・チコリをガーリックパウダー、粒コショウで焼いたもの
・ブラウンマッシュルームのアヒージョ
・赤カブの酢漬け
・ごぼうと人参のマヨネーズ和え

ご覧いただきありがとうございました

お弁当 ブログランキングへ

 雪降りの朝icon04

道が混むのを見越して、早めに自宅を出たいので時短弁当です。


昨晩作り置きした、パプリカをたっぷり入れたグリーンカレーを注ぎ

パクチーを敷き詰めたご飯の上に、揚げたアジ、エビ、ムール貝を添えた?のせた?だけです


ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

パプリカをたくさん頂いたので、あれやこれやの調理法で絶賛消費中ですface01
今日は定番の肉詰めにしました


他は

・春菊、玉ねぎ、人参のかき揚げ
・ぬか漬け3種 きゅうり、人参、小かぶ

大好きなおにぎりはツナマヨ、パクチー、梅干し


ご覧いただきありがとうございました

お弁当 ブログランキングへ


昨日、気掛かりだった地区の会計決算報告を無事に終え、今朝は」とても清々しい朝を迎えることが出来ましたicon01
諸先輩方のご指摘もなく、やっと肩の荷がおりました ε-(´∀`*)ホッ

そんなストレスフリーな本日の弁当はタンドリーチキン カレー粉、飲むヨーグルト、クミンと一緒にもみこみました。

・アスパラ菜のお浸し
・ブリ大根
・パプリカピクルス
・小カブのぬか漬け
・椎茸ソテー
・レンコン素揚げ藻塩
・オムレツ

以上です

雑誌に載っていた鶏ひき肉の海苔巻きを作ってみました。

こねた鶏ひき肉を海苔の上に敷き、巻きすで巻いてレンジで2分と簡単⌛初挑戦にしては美味しく出来ましたicon22
本日のメインといきたいところですが、手間と大きさを比べたら、メインは振りの照り焼きとなりました


今回、鶏ひき肉の海苔巻きはサブにicon11
・玄米ご飯
・赤と黄色パプリカのオリーブoil、レモン、ハバネロソースのサラダ
・生春菊とモッツアレラの和え物
・カブのピクルス
・レンコンの煮物
・里芋のコロッケ
・長野駅ビルで購入したファルファッレ シーザーソースと和えました
 そしてサブface07










< 2016年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
森の弁当屋さん
森の弁当屋さん