五月行事のお弁当

・ししゃも、ズッキーニの天ぷら
・空豆のつみれ蒸し
・エビ
・卵焼き
・フキ煮物
・長ねぎピクルス
・こごみ、桜の塩漬け
・玄米ご飯

五月は子供の日、端午の節句。
空豆のつみれ蒸しを吹き流し、ししゃもの天ぷらとエビは鯉のぼりに見立てました。
紫色の長ネギピクルスで無病息災の菖蒲をイメージしました
あっと言う間に5月という感じです。。。

ご覧いただきありがとうございました。

お弁当 ブログランキングへ

< 2017年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
森の弁当屋さん
森の弁当屋さん